X線光電子分光分析装置: Quantera-SXM
-
機器名
X線光電子分光法(XPS)
-
機器名(英語)
X-ray photoelectron spectroscopy
-
メーカー
アルバック・ファイ
-
メーカー(英語)
Ulvac-PHI
-
型式
Quantera-SXM
-
利用目的
表面の元素分析、元素の結合状態分析
-
担当
金田
-
連絡先

-
状況
正常
概要
X線を物質に照射すると励起・放出される電子を、光電子といいます。この電子のエネルギーおよび強度分布を測定する方法が、X線光電子分光法です。
- 表面から数nm程度の深さのLi以上の全元素の化学状態分析が行えます。
- 対象試料は金属、半導体、有機物、セラミックスなどの固体材料です。
- イオンスパッタリングと組み合わせることにより、深さ方向の分析が可能です。
仕様
- ビーム径:9μm~200μm
- エネルギー分解能:0.49eV以下(Ag3d5/2のとき)
- 大気に暴露せずに分析チャンバーに試料を導入出来る機構付属